執筆者 株式会社オプロ
¥3,000 JPY 会社ごと 1 か月ごと 本アプリケーションは年間でのご契約となります。 別途、ユーザーライセンス 月額 ¥600/ID が必要です。
最新リリース
2022/01/27
カテゴリー
開発・データ連携作業現場などでモバイルから簡単にデータ入力したい時はありませんか?##AppsMEなら、モバイルから簡単に「作業報告」「日報」「顧客作業確認」などの高速入力ができます。また、電波が入らないオフライン状態でもデータを保存できます。##さらに、帳票入力画面を作成したり、モバイルで撮った写真を最適なサイズでレコードに保存したり、モバイル上に顧客の手書きサインを入れたりと、業務に合った入力方法をご提供します。####別途ユーザーライセンス:月額 ¥600/ID
AppsME使用許諾規約##このAppsME使用許諾規約(以下「本規約」といいます)は、株式会社オプロ(以下「オプロ」といいます)が提供するAppsME Connectorのお客様が、オプロの提供するAppsME OSアプリ(以下「本アプリ」といいます)を使用するにあたり適用される条件を定めるものです。お客様が本規約に同意されない場合、本アプリをご使用いただくことはできませんので、その場合は直ちに本アプリのダウンロード及びインストール又は使用を中止してください。お客様が本アプリをダウンロードしてインストール又は使用する場合は、お客様は本規約に同意したものとみなします。####第1条(使用許諾)##1.オプロは、お客さまに対して、日本国内において、本アプリを、本規約の条項に従い、お客さまが用意する携帯端末又はPC等(以下「対象機器」といい、オプロが指定するバージョンのOSを搭載したものに限る、以下同様とします)上においてのみ使用することができる、非独占的かつ譲渡不能のライセンス(以下「本ライセンス」といいます)を許諾します。##2.お客さまは、バックアップの目的のため必要最小限の範囲に限り、本アプリを複製することができます。##3.お客様が使用する対象機器並びに本アプリと連携するクラウド・アプリケーション(以下「対象アプリ」といいます)はお客様の費用と責任において準備するものとし、オプロは、対象機器もしくは対象アプリの不具合又は通信環境不備等による本アプリ又は対象アプリの使用障害については、一切サポートするものではありません。##4.本アプリに係る著作権、その他の知的財産権等の全ての権利はオプロに帰属します。本規約によるお客さまへの本アプリの使用許諾は、お客さまに対して、本アプリに係る何らの権利移転等をするものではなく、本規約に定める範囲を超えての本アプリの使用を認めるものではありません。####第2条(制限事項)##お客様は、オプロの事前の書面による承諾なく、次の行為を行うことはできません。##(1)本アプリを本規約の条件に反し、使用すること##(2)本アプリを複製、改変し、逆コンパイル、逆アセンブルし、またはリバースエンジニアリングすること(但し、第1条2項の複製はこの限りではありません)##(3)本アプリを有償、無償を問わず第三者に頒布、再使用許諾、公衆送信、貸与、譲渡、又はリースその他の処分をすること##(4)本ライセンスを第三者に譲渡し又は移転させること##(5)本アプリに付与されている著作権表示その他の権利表示を削除したり、改変したりすること####第3条(限定保証)##1.お客様は、自己の責任において本アプリを使用するものとし、オプロは、本アプリの使用からお客様に生じた損害について、コンピュータウィルス、不正アクセスその他の事由による対象アプリの情報又はお客様の##データの喪失、毀損、情報漏洩等の場合を含め、一切責任を負いません。##2.本アプリは「現状有姿のまま」提供され、何等の保証をいたしません。オプロは本アプリに不具合がないこと、対象機器又は対象アプリに適合すること、対象機器又は対象アプリの動作に不具合を生じさせないこと、お客様の満足するスピードでの稼働があること、その機能または性能がお客様の特定の目的に適合するものであること、およびそれらが第三者の権利を侵害するものでないことを含めて、一切、保証するものではありません。またいかなる仕様変更の義務も負いません。####第4条(責任の制限)##オプロは、請求原因の如何を問わず、本アプリの使用に関して、(1)特別損害、間接損害及び派生損害、(2)逸失利益、事業機会の喪失、及びデータの喪失・損壊による損害並びに(3)第三者からの請求に基づく損害を含め、一切責任を追わないものとします。####第5条(本規約の効力等)##1.本規約は、お客様が本アプリをインストールし、使用を開始した時点をもって、お客様に適用され、効力を生じるものとします。##2.オプロは、お客様に事前に通知することなく、本規約を変更又は終了させることができます。この場合、オプロは、本規約の変更又は終了の旨を、オプロホームページに掲載し、又はオプロの代理店のホームページに掲示するなどの方法によりお客様に対し周知するものとし、当該いずれかの方法による周知の開始のときをもって本規約が変更されるものとします。##3.お客様が、本規約の条項のいずれかに違反した場合、オプロは何らの通知催告等の手続きなしに本ライセンスを終了させ、お客様の本アプリの使用を禁止することができるものとします。また、この場合、オプロはお客様の違反により生じた損害の賠償をお客様に請求することができます。##4.本ライセンスが終了した場合には、お客様はいかなる理由においても本アプリを使用することはできません。お客様は、自己の占有又は管理下にある本アプリ(複製物を含みます)を全て速やかに破棄し、又対象機器から消去するものとします。####第6条(その他)##1.本規約は、本アプリの使用及び本ライセンスに関するオプロとお客様の全ての合意を定めたものとします。##2.本規約の準拠法は日本法とし、本規約に関する紛争については、日本国東京地方裁判所または東京簡易裁判所をもって、第一審の専属管轄裁判所とします。####以上
Trailblazer.me に接続された「請求情報の管理」権限を持つ Salesforce アカウントが表示されます。アカウントが表示されない場合は、アカウントが自分の Trailblazer.me プロファイルに接続されていることを確認し、関連ログで「請求情報の管理」権限が割り当てられているかどうかを確認してください。